十三 元
001 |
ゲン、ガン |
もと(根本)、もとより、はじめ、こうべ、おおきい |
|
|
002 |
ゲン |
みなもと(源)、もと(元)、のはら、たずねる、ゆるす |
|
|
003 |
ゲン |
みなもと |
|
|
004 |
ゲン、ガン |
大型のスッポン、やもり |
|
|
005 |
エン、オン |
野菜、果樹の畑、にわ、みささぎ |
|
|
006 |
エン |
さる、ましら |
猨 |
|
007 |
エン |
ながえ、車の梶棒 |
|
|
008 |
エン |
かきね、城壁、役所 |
|
|
009 |
ハン、ボン |
わずらう、わずらわしい |
|
|
010 |
ハン |
しげし(おおい、さかん、わずらわしい、しきりに) |
|
|
011 |
バン |
しげる、ふえる、おおい、かきね、えびす、外国の |
|
|
012 |
ハン |
まがき、とりかご、ほとり、はて |
|
|
013 |
ハン、ホン |
ひるがえる、とぶ |
|
|
014 |
ハン |
はた |
幡 |
|
015 |
ケン |
あたたかし |
煊 |
|
016 |
ケン |
しなかんぞう(わすれぐさ、忘憂草) 「かや」は和訓 |
|
|
017 |
ケン |
かまびすし、あきらか |
仄:悲しみ泣く |
|
018 |
エン |
ぬれぎぬ、うらみ、かがむ |
|
|
019 |
ゲン、ゴン |
ことば、いう、われ、ここに |
|
|
020 |
ケン |
くるま、のき、まどやとびら、てすり |
|
|
021 |
ハン |
まがき、さかい、おおいかくす、まもる、封建時代の藩 |
|
|
022 |
コン、ゴン |
たましい |
|
|
023 |
コン |
にごる、水の湧き上がる音、すべて |
仄:混じる |
|
024 |
コン |
ももひき、したばかま 「ふんどし」は和訓 |
|
|
025 |
オン |
あたたかし、あたたむ、たづぬ、ゆたか |
仄:つつむ |
|
026 |
ソン |
まご |
仄:=遜 |
|
027 |
モン |
かど、物事の入口、家柄 |
|
|
028 |
ソン |
たっとぶ、とうとい、樽(さかだる) |
|
|
029 |
ソン |
たる、さかだる |
|
|
030 |
ソン、ゾン |
ある、たもつ、みまう、察する |
|
|
031 |
ソン |
つくばう、あつめる、 蹲蹲(シュンシュン)は真韻 |
|
|
032 |
トン |
あつし、誠のある、すすむ、つとむ、たっとぶ |
|
|
033 |
トン |
平らかに積み上げた土 |
|
|
034 |
トン |
あさひ、あきらか |
|
|
035 |
トン |
たむろする、たむろ、おか |
真:チュン(なやむ) |
|
036 |
トン |
ぶた |
|
|
037 |
ソン |
むら、ひなびている |
|
|
038 |
ホン、ボン |
はち、ひたす |
|
|
039 |
ホン |
はしる、おもむく、にげだす、はやい |
|
|
040 |
ロン |
あげつらう、論じる、 |
|
|
041 |
コン |
八卦の一つ、大地、雌、南西 |
|
|
042 |
コン |
くれ、たそがれ、くらし、 |
|
|
043 |
コン |
えんぐみ、よめとり、むことり |
|
|
044 |
コン |
門番、宮門、宦官 |
|
|
045 |
コン |
きずあと、あとかた |
|
|
046 |
コン |
ね、ねざす、たち |
|
|
047 |
オン |
めぐみ、いつくしむ |
|
|
048 |
ドン、トン |
のむ、とりこむ、ほろぼす |
|
|
049 |
エン、オン |
水の流れる音、魚鼈の倒れる音 |
刪先:同義 |
|
050 |
エン |
美女、たおやめ、うつくしい |
霰:同義 |
|
051 |
エン |
ひく、ひっぱる、ひきよせる、たよる、引用する |
霰:たすく |
|
052 |
ハン |
ひもろぎ(宗廟に献げる焼き肉) |
|
|
053 |
ハン、ボン |
獣の足の裏、獣の足跡 |
|
|
054 |
ハン |
あぶる、あぶった肉、ひもろぎ |
|
|
055 |
ハン、ボン |
草の名(ハマスゲに似て、大きい)、麻布 |
|
|
056 |
ハン、ボン |
しろよもぎ、ふき、浮草の一種 |
|
|
057 |
ハン |
薬用鉱物、花の名(ジンチョウゲ) |
|
|
058 |
ハン、ボン |
ひもとく、みだれる |
|
|
059 |
ハン、ホン |
車のおおい、車の箱 |
|
|
060 |
バン、ハン |
かわるがわる、量詞(回数、枚数、気分・気持ちの量詞) |
歌:地名 |
|
061 |
ハン、ボン |
璠与:魯の宝玉、美しい玉の形容 |
|
|
062 |
ケン、カン |
いつわる、あざむく、わすれる、わすれぐさ |
阮:同義 |
|
063 |
ケン |
つちぶえ |
壎 |
|
064 |
ケン、コン |
とぶ(鳥が飛ぶ、飛ぶさま) |
|
|
065 |
エン |
おしどり(雄) |
|
|
066 |
ケン、コン、キン |
あぐ、かかぐ、高い形容 |
|
|
067 |
ケン、コン |
弓袋、矢筒 |
|
|
068 |
コン |
あに(兄)、のち、よつぎ、おおし |
|
|
069 |
コン |
玉に似た美しい石、おびだま |
|
|
070 |
コン |
鶏のおおきなもの、大鳥の名 |
鶤 |
|
071 |
コン |
魚の卵、大魚の名 |
|
|
072 |
モン |
なづ、さする、ひねる |
|
|
073 |
ソン |
香草の名、ハナショウブ |
|
|
074 |
ソン |
めし、ばんめし、簡単な食事、煮た食物、食を進める |
飱 |
|
075 |
トン |
あつし、まこと |
|
|
076 |
ホン |
はしる、いさむ、うつくしい、いきどおる |
|
|
077 |
ロン |
崑崙は山名、山の形容 |
|
|
078 |
コン |
そる(刑罰として髪を剃り落す、坊主頭になる)、かみそり |
|
|
079 |
コン |
くらし、さとらない、まよう、みだれる、かすか |
|
|
080 |
コン |
きびす、かかと、したがう(人の後からついて行く) |
|
|
081 |
ゲン |
こしき |
銑:同義 |
|
082 |
ケン、コン |
去勢した牛、去勢する、想像上の獣 |
|
|
083 |
ゲン、ガン |
とかげ、いもり |
|
|
084 |
エン |
着物のゆったりと長い様、姓 |
|
|
085 |
ハン、ボン |
かご(木の実などを盛る) |
|
|
086 |
エン |
想像上の鳥(鳳凰の類) |
|
|
087 |
エン |
龍・蛇がうねって行く様、虎の行く様 |
|
|
088 |
フン、ホン |
ふく、はく、ふきだす、いかる(憤) |
|