扇ノ山周回サイクリング (2019.06)

(拡大図と書いている写真はクリックで拡大図に移行します)


 兵庫県と鳥取県の県境で氷ノ山の北側に扇ノ山がある。極めてなだらかな山容で標高は1300mである。 
 あまり登山の対象としては考えていなかったが、前々から気になっていたのが扇ヶ山の山腹をクネクネと取り巻いている長大な林道である。林道河合谷線というらしい。どうせラフロードだろうからマウンテンバイクでないと走るのは無理だろうと思っていた。ところが最近になって見つけたのだが、この林道がグーグルのストリートビューにアップされている。それを辿ってみると殆ど舗装されている。兵庫県側の県境までの道(県道らしい)もきれいに舗装されている。県境(畑ヶ平)で繋がると扇ヶ山一周が出来る。扇ヶ山北側はいろんなコースがとれるが今回は最も内回りということで林道海上河合谷線で繋ごう。
 前日早朝大阪を出発して、折角だから扇ノ山山頂へ上る。ちょっとしたハイキング程度だ。それから、下っって日本の滝百選「雨滝」を見物して、明日の出発点「上山高原ふるさと館」で車中泊する。
 早朝、上山高原ふるさと館を出発して県境を目指す。800m程の登りだが緩やかだ。素晴らしい新緑、きれいな滝(猿壺の滝は一見の価値あり)、花盛りのタニウツギを楽しむ。ほぼ行き止まりの道だから車は殆ど通らない。
 畑ヶ平で鳥取県に入る。ここから2km程の下りは路面が荒れている。無理に乗って下りだしたが、忽ち転倒。スゴスゴと押して下る。次の4キロは以前走ったことがあるが大分路面がよく乗ってゆける。
 これを過ぎると上り下りはあるがきれいな舗装の道が続く。やがて河合谷ふれあい広場に到着。ここが最高地点(1100m)だ。後は上山高原、海上集落を経由して出発点へ。
この下りの風景も印象的でした。
 ノロノロのスピードでしたがこれが年相応のサイクリングでしょうか。 

       
上山高原ふるさと館  岸田川沿いに走る(拡大図)     
       
   (拡大図)    (拡大図)  
       
 亀滝(拡大図)  猿壺(さるぼ)の滝へ入って行く    猿壺の滝 (拡大図) 
       
 (拡大図)  畑ヶ平の高冷地農地    畑ヶ平の峠 
       
 ここは走れない ここは走れる    タニウツギ 
       
可哀想に干涸らびたのか路上でモグラが死んでいる  河合谷の県境標識     ここからは殆ど下り
       
上山高原(拡大図)       海上集落を目指して下る (拡大図) 
       
   海上集落   海上対岸の越坂 


https://yahoo.jp/NJOMDg



前日の扇ノ山登山と雨滝

     
   ヤマボウシ(拡大図)   タニウツギ(拡大図) 
     
ナナカマド  ブナの樹林帯 (拡大図)  (拡大図)  
     
   雨滝(拡大図)  雨滝 (拡大図)